非日常だった山の中から日常をお届け

熊本県へ移住後に思ったことや考えをまとめるBlog

このお方、好きです。

素晴らしい方ですね、はい。

 

「人に伝える」という事ってこういう形もあるんだなと実感。

ameblo.jp

 

特にこれ、読みながら涙が出ました。

人生の先輩方がおっしゃる「三つ子の魂百まで」ですね、まさに。

ameblo.jp

 

正直ですね、男女雇用機会均等法とか嫌いです。

身体の作りから、考え方、感じ方まで、全てが男性と女性では違うと思ってます。

基本「男性が働く」という事って、ジェンダーとまでは言いませんが「役割」かと考えてます。

男性だから思うのですが、「女性にしか出来ない事」が多くあります。

そういった事を全うして頂きたいだけなんです。

 

でもね、近年こういう人、多いですよね。

きっと色んな事が今までは上手く進めれたんでしょう、敗北が無かったんでしょうね。

いわゆる「育ちが良い」って事。

 

小生も同様に思われるかも知れませんが、

決してそんな事はありませぬ。

 

思春期でこじらせなかった分、

大人になって視野が広がって、

こじらせ続けてます。

 

人と折り合いを付けるのが苦手ですし、

実際、上司と折り合いがつかず、8ヶ月しか耐えれず、ダウン。

その後4年半ほどは薬と戦う生活になりましたし。

 

今思えば信じられませんが、

2014年7月に熊本県に来た事すらほとんど記憶にないですから。

意識が朦朧としてたんです、とにかく。

 

なんて状態からは、徐々に抜けつつあります(現在1年半ほどが経過)。

当然ですが、急激な弾薬なので、その後の副作用は恐ろしいものです。

 

ざっくり人生80年と考えれば、本当に人間として「仕事」を通じて

社会貢献する30-40歳の間の大半を「薬」に飲まれてしまいました。

 

だからこそ「人に伝える」事を大切にし、

そのための手段である「インターネット」の活用の領域で

少しずつ貢献出来ればと考えます。

 

再見